01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ナビスコ磐田戦後に
当日、コール出してた コズくんと
東大宮 のジャンクガレッジに行きました。
以前、行った時は休みで
違う店〔螢〕に行ったんですけど…
今回は大丈夫でした。
コズくんの突然のリクエストだったので
店の噂を聞いてる自分は少々ビビリ気味…
システムは全席ラウンド制ではなく、
客数状況により纏めて作る感じ
今回は何を注文したか?
マゼソバではなくラーメンをチョイ~ス!
マゼソバは麺活動で 水さん達と行く時の為に
今回は外しました (^_^;)
勿論、お約束は無料トッピングの全増
何が増すかというと
野菜、ニンニク、油 課長〔科学調味料〕等
わかる人には二郎系と 言えばわかるでしょう。
第二産業沿い〔浦和方面〕の○富士にも似てます。
〔チョイ苦手だった。〕
違いは・・・ジャンクは 美味しかったです。
しかし、次回から全増はしません。
麺まで辿りつくまでモヤシ地獄です・・・
マゼソバ・・・気になる・・・
それでは 『オギ散歩』 前に麺活動です!
名古屋へ出発前に麺活ができるように
リサーチしてお店も絞ってたんだけど
あのグルメレポーターオギから
『麺活は煮込みうどん行きましょうよ・・・』 ってことで即決
お店は名古屋駅エスカ内 『山本屋本店』です。
自分は『黒豚入り味噌煮込みうどん』
Mr. オギは『名古屋コーチン入り味噌煮込みうどん』
お値段は2310円です。(するよね~)
ちょっと高い感はありますが
『めっちゃめちゃ美味いです。』
ゴハンにも合うし、うどんもアルデンテな感じ
赤味噌(八丁味噌)が苦手な人はダメかもね!
味噌カツの味噌の甘さはちょっと・・・という人も
『ダイジョブ、ダイジョブ~!ダイジョブ、ダイジョブ~!』
自分も
『ダイジョブ、ダイジョブ~!ダイジョブ、ダイジョブ~!』
でしたので、また機会があれば是非食べたいです。
因みにお漬物とゴハンのおかわり自由です。
さあ、次はいよいよ 『オギ散歩』 (尾張旅情編エピソード1)です。
お楽しみに・・・